275:
既にその名前は使われています:2013/04/05(金) 21:20:56.17 ID:L+NR93ih
>>272
街の外の拠点に行けってクエあったでしょ?
まず街の中からのクエが終わったら、次はその辺で今度はクエマークが増えてるはず
そして徐々にLVの高いところの拠点にクエ配置されていくはず
273:
既にその名前は使われています:2013/04/05(金) 21:18:44.06 ID:4dp7aBag
どこにいってるかわからんが、マップに各レベル帯で配置してあるので
違うところも見てみれば3-4レベルとかのやつもいると思う
281:
既にその名前は使われています:2013/04/05(金) 21:24:30.45 ID:BsMyc5py
クエマーク全部消化した?中央森林のバノック練兵所とかガビノー親方、
北部新森林のハーストミルとか
クエマーク全部片付けて、手帳アイコンの中の討伐手帳をクリアしていくと
だいたいLv15になるはず。
そこで4人PTのタムタラの墓所というダンジョンにいける。
206:
既にその名前は使われています:2013/04/05(金) 18:51:52.92 ID:tTg5B4Xb
都市内の全部のエーテ開通させたらクエストを進めながら
討伐手帳を潰していく。
討伐手帳の経験はバカにならん
あとはF.A.T.E(Full Active Time Event)をやってりゃ
サクサクレベル上がる。
407:
既にその名前は使われています:2013/04/06(土) 01:37:16.94 ID:a6XuQEvL
現在LV9で受けれるクエスト全部こなしてしまってLVが上がりにくくなってしまった
地道に敵倒していくしかない?
411:
既にその名前は使われています:2013/04/06(土) 01:39:50.96 ID:Pvl200T8
>>407
討伐手帳かFATEしかないな
311:
既にその名前は使われています:2013/04/05(金) 22:23:39.25 ID:RnfVr+tR
マニュアルにもフェーズ2パッチノートにも書いてないので新規はおそらく知らないだろうが、
レベル10から15まで上げてくれるNPCが存在する
フェーズ2でも上げてもらえることは確認済み
NPCに頼るか自力で上げるかは自己判断で
> ・一時的に削除していた「キャラクターのレベルを15にする機能」を開放しました。
>
> ファイター/ソーサラークラスでレベル15未満かつサブクエスト「ウォーレン牢獄の影」を
> コンプリートしている状態で以下のNPCに話しかけることで、
> キャラクターのレベルを15にすることができます。
>
> ・剣術士:ミリエラ(黒衣森:南部森林 酒房「バスカロンドラザーズ」)
> ・槍術士:ヘルルイン(黒衣森:北部森林 ハーストミル)
> ・弓術士:ウルフリック(黒衣森:南部森林 クォーリーミル)
> ・幻術士:マランテル(黒衣森:東部森林 シルフの仮宿)
> ※クラスごとにNPCを配置しておりますので、対応したクラスでNPCに話しかけてください。
850:
既にその名前は使われています:2013/04/07(日) 08:56:39.07 ID:quWo6wdp
lv10発生 バノック練兵所「ウォーレン牢獄の影」コンプ後下記のNPCに話せばLv15にスキップ可能
剣術士:ミリエラ(黒衣森:南部森林 酒房「バスカロンドラザーズ」)
槍術士:ヘルルイン(黒衣森:北部森林 ハーストミル)
弓術士:ウルフリック(黒衣森:南部森林 クォーリーミル)
幻術士:マランテル(黒衣森:東部森林 シルフの仮宿)
10になったらすぐにこのクエすること。lv15経験値0の状態まで上がるので余計に稼いでも無駄
これやらないとクエが足りないとか文句言うことになる
その後クラスクエコンプしてクラスチェンジ開放されたら幻術上げてアクションメニューのADDITIONALに
ケアルとプロテスをセットすると剣槍弓でもケアルやプロテス使用可能になる
659:
既にその名前は使われています:2013/04/06(土) 19:41:18.99 ID:sCuagjpw
どこに行ったらPTで狩りできるのだろう・・・
狩場で適当に誘おうにもチャット誰も読んでないし、すぐにどこかへ移動しちゃうんだぜ
Lv10くらいじゃソロしかないのかな?
661:
既にその名前は使われています:2013/04/06(土) 19:45:13.04 ID:slO+7Tlf
>>659
まず前提として11や旧14のように
フィールドでmobをパーティで狩る文化はほとんどなくなった。(システム的には可能だけど)
初パーティ参加はインスタンスダンジョン、タムタラに参加するぐらいからになるかな。レベル15。
レベル10になったら、メインクエストを進めてウォーレン牢獄のやつをクリアする。そうすると各地のNPCで
レベル15まであげてくれるので、そこからタムタラを遊んでみてください。
662:
既にその名前は使われています:2013/04/06(土) 19:45:23.28 ID:3aep83br
>>659
10から15まで>>311のNPCに上げてもらって15からタムタラのIDに通うのがいいのでは
828:
既にその名前は使われています:2013/04/07(日) 05:37:30.70 ID:csweMYzD
今17になったんですけどもう見た限りクエが見つからないのですが新しいエリアに行けばあるのでしょうか?
それともタムタラなどで上げるしかないですか?
こんな時間にPTなくて><
829:
既にその名前は使われています:2013/04/07(日) 05:43:33.27 ID:p7fkYRzR
フェイトか討伐手帳かな
17が一番辛い
830:
既にその名前は使われています:2013/04/07(日) 05:44:13.46 ID:7q/NBzq5
FATE待つかリーヴで18まで上げたらまたクエ出てくる
タムタラ経験しといた方がいいとは思うけど。
719:
既にその名前は使われています:2013/04/06(土) 22:41:21.57 ID:D+2zbubX
初心者用タムタラ講座
・全員レベル15で初挑戦の場合は剣と幻を必ず入れよう
もちろん居なくてもクリア可能だが死闘を覚悟
・最初に敵に突っ込むor敵を釣る役は必ずTankがやること。
開幕攻撃を仕掛けた相手に攻撃マーキングを入れ
釣った後に敵集団がフラッシュの範囲射程に収まったらフラッシュを撃つようにしよう
槍や弓はマーキングがついた奴を殴ろう。
幻はケアルだけではなく攻撃魔法撃ってもいいんじゃよ?要敵視チェック
・全ての部屋を周ると時間が掛かるのでクリア目的だけなら宝箱しかない部屋はスルーもあり
・初心者キラーの最後らへんの骨は魔導師タイプから倒した方がいいかもしれない
・ボス部屋は1人でも入ると30秒(?)で閉じるので注意。POPする雑魚は優先的に倒そう
623:
既にその名前は使われています:2013/04/06(土) 17:43:28.32 ID:mFwVyVHf
盾やってみたんですが
ターゲットをすばやく敵に1 2 3とふっていくマクロってありませんか?
自分下手なんで手でやってたらかなりおそいのです
上手い人がやってるのを見て、これいいなって思ったんですが聞く前に解散してしまいました;;
656:
既にその名前は使われています:2013/04/06(土) 19:20:08.98 ID:WZnaze4c
>>623
一番手っ取り早いのは<mo>つかって番号ふってくのがいいんじゃないかなあ
/mk attack1 <mo> (例)
一番最初に
/mk attack1 <t>
/ac シールドロブ <t>
のマクロでファーストアタックと同時に1番目のマーク。
リンクしてきた敵を集めてる時間利用して2番目の敵にマウスオーバー
/mk attack2 <mo>
/ac フラッシュ <me>
後は頃合見計らって(例)の要領で順番につけていくんだけど
人によってやり方あるのでなんとも言えんw
927:
既にその名前は使われています:2013/04/07(日) 14:35:00.80 ID:Ccc/mqsM
幻ってボス戦の途中で湧くMobとか、フラッシュ範囲から漏れる遠距離系Mobに対してはどう動けばいいの?
タンクのHP減ってきたら、ケアル飛ばさないってわけにもいかないし
いつもフルボッコにされてヒーヒー言うはめになるんだけど
929:
既にその名前は使われています:2013/04/07(日) 14:40:12.98 ID:eaZMNKms
>>927
盾に注意したほうがい。遠隔から先に倒してって
930:
既にその名前は使われています:2013/04/07(日) 14:45:11.84 ID:lM2vqXoO
>>927
盾は遠隔からやるのが基本なんだが分かってない人に当たったら
その旨伝えると良いよ。タゲられるから遠隔から先やってって
936:
既にその名前は使われています:2013/04/07(日) 14:49:51.15 ID:Ccc/mqsM
そうだったのか、ありがとう
いままで自己ケアルかメディ連打でやってたわ、中断されたら死ぬデッドオアライブ
ボス戦の途中で湧くMobはこっちにタゲきたらタンクに擦りつけるように動けばいいのかな
939:
既にその名前は使われています:2013/04/07(日) 14:52:07.34 ID:lM2vqXoO
>>936
それも盾がフラッシュで引き受けなきゃいけないから
それも伝えるべき
途中で雑魚湧いたらフラッシュ当ててくれと
715:
既にその名前は使われています:2013/04/06(土) 22:26:20.55 ID:tohimu/8
タムタラの入り口付近に名前の左に旗マーク付けてる方がたくさんいるんですが
この旗マークはどうやって付けるんでしょうか?
720:
既にその名前は使われています:2013/04/06(土) 22:48:28.91 ID:EdK/7De7
>>715
それはパーティ希望のマーク
ソーシャル⇒パーティーメンバー⇒自分の名前⇒状態選択でPT応募を選ぶ
ついでにコメントも書いとくと誘われやすいで
731:
既にその名前は使われています:2013/04/06(土) 23:00:30.93 ID:eqheQT6n
同じシリーズで、赤いダガーみたいなのが名前についてたらそいつはリーヴ中
ローマ数字のⅡみたいなのがついてたらそいつはカットシーンを見てる(映画のフィルムイメージ?)
563:
既にその名前は使われています:2013/04/06(土) 14:31:49.85 ID:W5MXW+fQ
経験値が+10%とか勝手に上乗せされるときあるんですけど何か条件あるんですか?
564:
既にその名前は使われています:2013/04/06(土) 14:33:10.26 ID:3H/KRHB2
>>563
レストボーナスかな。
あと経験値の+は食事にもあるので、何でも良いから食べておくのお勧め。
565:
既にその名前は使われています:2013/04/06(土) 14:37:10.84 ID:5ELBue0S
レストボーナスは+50%
+10%とかはチェインボーナスかリンクボーナス
913:
既にその名前は使われています:2013/04/07(日) 13:12:00.41 ID:TTGKNGB9
レストエリアで落ちるのと宿屋で落ちるの何が違うの、レストエリアで落ちるほうがいいの?
914:
既にその名前は使われています:2013/04/07(日) 13:16:08.81 ID:UNoR2GRc
同じやで
宿屋はレストエリア
編集元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1365123306/
- 関連記事
-