【FF11】2垢ならますます麻痺矢は必要 他シの話題・装備テンプレ

編集元:THF202

258:名も無き軍師:11/03/03 13:37:30 ID:sNVWDLOx

射撃は青くないが弓が青いわ
麻痺矢便利

パラリシスアロー:麻痺の効果時間はレジスト無しで10分間の固定、ハーフで5分間。
D1 隔90 追加効果:麻痺
Lv70~ 戦赤シナ暗獣狩侍忍





259:名も無き軍師:11/03/03 16:21:39 ID:DmEGjmIu

アビセアNM少人数狩りで白がこいつ麻痺はいらねぇって言ってるヤツに
フェイント麻痺矢で10分麻痺決めると「どや!」って感じになるよなw
まぁほとんどソロ専用だけどw

麻痺矢の入りやすさと効果時間はマジ便利だよな


人気ブログランキングへ ← 1日1クリック応援お願いします。(クリックでランキングサイトへ飛びます)

267:名も無き軍師:11/03/03 22:27:51 ID:1DCxGQAR

弓って、何つかってる?

ラミア、フェイル、SキラーBOW・・・後なんか?

ラミアンカマン:短弓の一つ。
D19 隔270 MP+10 魔法防御力アップ+1
Lv75~ 戦赤シナ暗獣狩侍忍

フェイルノート:獣人軍将領NMの「Suu Xicu the Cantabile」がドロップする。
Rare
D72 隔582 飛命+10 モクシャ+5 敵対心-5
Lv69~ 戦赤シナ暗獣狩侍忍

キラーショートボウ:アビセア-アットワに出現するNM「Rahu」がドロップする。
Rare
D39 隔296 キラー効果アップ 全状態異常のレジスト効果アップ
Lv83~ 戦赤シナ暗獣狩侍忍


268:名も無き軍師:11/03/03 22:36:30 ID:O/h6cULm

昔っからずっとライトニングボウ+1使ってて全然買い換えてないや。

ライトニングボウ+1:弓の一つ。
D36 隔352 DEX+3 耐雷+7 飛命+3 Lv55~ 戦赤シナ暗獣狩侍忍


269:名も無き軍師:11/03/03 22:50:32 ID:DmEGjmIu

ラミアHQ、キラーのどっちかとフェイルがあれば問題ないと思う
フェイルはモクシャ用の飾りだと思え、D値高いけどw

速さ+魔防+飛命のラミアHQか、状態異常レジ+種族キラーのキラーSBか
ぶっちゃけどっちでもいいw


270:名も無き軍師:11/03/03 23:37:06 ID:tKSzUFPi

エクレア大好きな俺はエクスパンジャーさん!
飛命+9も良い感じだしな

ちなみにクロスボウはオクタント君!
飛命+3付いてるし、このスピードに慣れるとジシュカは遅い、遅すぎる

でもアビセアではレイダーブーメランちゃん!
手数増やしてヒャホーイ

エクスパンジャー:獣神印章30BFで手に入る潜在武器の1つ。
Rare Ex D26 隔360 飛命+9 潜在能力:D39
Lv72~ 戦赤シナ暗獣狩侍忍


271:名も無き軍師:11/03/03 23:50:34 ID:DmEGjmIu

エクスパンジャーwとか使ってる人が存在するなんてw
ラミアHQより間隔が99も遅くて飛命は1高いだけ、他は何もない武器じゃん
潜在はずしめんどいだけだし

そんなEXが好きならラミアにオグメでも付けたら?
間隔-2%とかステ+2とかHP+とかが付けばさらに強力になるぞ?


275:名も無き軍師:11/03/04 01:11:28 ID:7JgdMQHh

>>271
エクスパンジャーの飛命は潜在外す必要ないぞ?
間隔は遅いが、フェイントからの一発だけだしなぁ

そんな俺はアルコデベロシダ嬢!w

アルコデベロシダ:東アルテパ砂漠に生息するNM「Cactrot Rapido」がドロップする。
D28 隔300 HP+10 STR+1 日中:リジェネ Lv71~ 戦赤シナ暗獣狩侍忍


663:名も無き軍師:11/03/15 09:20:32 ID:jTxgYYyG

レイダーはPTで使ってるわ
ソロとか少人数なら射撃のが色々と便利

クロスボウなら
オクタント>>>ベロシティ+1>>>ジシュカ>>>スタウロー+1>>>レオクロス+1だな

オクタント:ワモーラ族(成虫)のNM「Ignamoth」からドロップする。
Rare Ex D24 隔194 飛命+3 Lv71~ シ狩

ベロシティボウ+1:クロスボウの一つ。
D27 隔210 AGI+2 飛攻+16 Lv63~ 戦シ暗狩

ジシュカクロスボウ:クロスボウの一つ。
Rare D28 隔216 飛命+8 Lv71~ シ狩

スタウローボウ+1:クロスボウの一つ。
D37 隔280 AGI+4 飛攻+18 デーモンキラー効果アップ
Lv74~ 戦シ暗狩

レオクロスボウ+1:ライオンクロスボウを用いて作られる合成品。
D27 隔204 Lv54~ 戦シ暗狩


664:名も無き軍師:11/03/15 11:04:54 ID:Jk9E5bsH

ベロHQが俺の中での最高の射撃武器だな
AGI的に考えてw


671:名も無き軍師:11/03/15 18:12:07 ID:luicK2/1

アシボルがNMに入りにくいのは変わらず
麻痺矢は覇者NMだろうと安定して入るので、弓術スキルあげるべし


672:名も無き軍師:11/03/15 18:14:39 ID:kAY9FY63

弓スキルあげるのはもっともだが、
シーフだし効果時間レジられなければ
10分あるしフェイントしてから入れればいいんじゃね


673:名も無き軍師:11/03/15 18:49:29 ID:Y3vjOERR

レスさんくす!

アシッドは今でも使えるレベルにありそうだな
少し考えなおさんとな…

麻痺矢は自分の環境だと重要度が低めだから今は考えてないのよね(基本2あか)
正直に言えば、
トレハン装備>麻痺矢>アシッド>殴り
と、4回も装備変更するのはめんどくさすぎるって事なんだがwすまんw
費用対効果が破格なのとPT戦で効果が高いのは重々承知してはいるし
手抜きと言われたら言い返す言葉もない
再開したら前向きに検討する


674:名も無き軍師:11/03/15 19:11:29 ID:Jk9E5bsH

弓スキルは250もあればフェイントで安定して麻痺矢いれれるよ

>>673
白との2垢なら、ますます麻痺矢は必要だぜ?
覇者エリアのNMはかなりの麻痺耐性あって、白のパライズはほとんどレジ
印パライズもすぐ効果切れちまうよ
麻痺矢だと大体フェイント1回の効果時間中にHNMだろうと発動する(運悪いと無理だが)し
効果時間も10分(レジられても5分)と長時間続くからかなり安定する

少人数で赤いない時も、麻痺矢はかなり有効だぜー


676:名も無き軍師:11/03/15 19:27:21 ID:lHsgVIlz

>>674
シソロで死闘エリアのエンピ+1全ジョブ分コンプする程
狩りまくったから言えるが麻痺矢も効く敵・効かん敵はっきりしてるケドなー。
ネ実とかで言われてる「麻痺矢はパライズ効かないHNMクラスにもほぼ有効」
てのを鵜呑みにしてたから死闘クラスの比較的弱いNMでも麻痺矢
全然入らないのが結構居て驚いたわ。

まあ発動する相手には有効なのに異論ないんだけど。


677:名も無き軍師:11/03/15 19:33:23 ID:Jk9E5bsH

>>676
そうか?
自分はいつもフェイントの効果時間内に発動するけどな
アルテパの戦車(ラニのトリガの方)とか、アルテパのサソリ(型紙の方)とか
グロウの真龍(アダジャヤだっけ?)とかで確認してるぜ?

死闘・禁断エリアみたいに1発ではなかなか無理だが・・・w


678:名も無き軍師:11/03/15 20:14:08 ID:lHsgVIlz

上で書いてるように死闘の型紙クラスで結構入らない奴いたけどな~
具体的に言うとAggressor Antlion、Avalerion、Nonno、Tuskertrapなど
まあおそらく麻痺完全耐性持ちで 自分が好んで狩ってた相手が
偶々麻痺耐性持ちが多かっただけっぽいがw

シソロで狩る敵なんぞ基本物理中心で灰凶付けてれば怖くないし
入れば有効だし効かない相手には撃たないだけでノープロブレム


679:名も無き軍師:11/03/15 21:31:37 ID:Jk9E5bsH

アガサヤ落す花NMも麻痺矢は入らなかったな
Durinnとそのトリガー3匹とか、イツパパとそのトリガー3匹とかは余裕で入ったんだがw


他シーフの話題・装備テンプレ

341:装備テンプレ:11/03/06 01:29:48 ID:DfCXs15B

【通常攻撃(WS)装備】
【武器】盗賊 オーリック キーラ トリ トワ トゥワ マンダウ ヴァジュラ
【遠隔】フェイルノート ケルメス ジシュカ レイダー
【頭】ワラーラ ダイアの冑 RD ゼルス(鉢巻き デシート マート アイアス ヘカ)
【首】ターセル アガサヤ ラヴ (属性)
【耳】素派 ブルタル (DEX系 エーシール 虚界 レイダー)
【胴】ラッパリー マルク RD(ドラハネ スカディ ロキ)
【手】ホマム オセロ RD(ヘカトン)
【指】ラジャス エポナ
【背】ベロヌス エスリング(カヴァロス)
【腰】ヌスク ゴウド 黄昏(クフベル アンギヌス 属性)
【脚】オロール ホマム オセロ RD(デサルタ タンブラ ヘカ)
【足】ホマム バルリ (レイジャ ライズ ヘカ)

右に行くにつれて入手難易度が上昇するが
完全上位ではない物も多いので状況に応じて着替えが必要。
また短剣回避スキルはカンスト前提で、回避・モクシャも意識しましょう。
THが期待されている局面では開幕で最大値(+3推奨)、その後通常攻撃に着替えましょう

【回避・盾系装備】
【遠隔】ウングル フェイルノート キラー 
【頭】オプチ フガシティ アルシド フラーレス ノール
【首】アガサヤ トレーロ
【耳】血玉 フリギア ノーヴィア レイダー 幽界
【胴】ドラゴン アヴァロン アンタレス アルシド マルク エンキ
【手】スリーザー デナリ
【指】ヒード マーマン ラジャス メリディアン ダーク
【背】ギガント ボクサー ベロヌス フガシティ ブラー
【腰】ルテナン ヌスク スヴェルトグーリズ
【脚】マーマン アンブッシャー アルシド オセロ 
【足】アルシド バルリ RD

モクシャ装備もサポ忍(15)だけでなく50を目指して充実させましょう。
回避は型紙NMで550程度と言われています。
フル回避装備だけではなく、適度な回避・モクシャ・攻撃性能の鼎立が重要です。


342:名も無き軍師:11/03/06 01:47:29 ID:DfCXs15B

ちょっと前スレから引っ張り出してきた。
まだ異論・議論がある人はその旨ここで議論したらいいし、
過去ログ読まないような一見さんにはこれをアンカーして読ませればいいと思うよ。
あと、次スレには>10も併せて載せて自分で考えさせよう。

10:名も無き軍師:11/02/23 18:55:55 ID:aStlCKNh

実用に耐えれるモクシャ装備一覧
キャップ50 (サポ忍15+装備35)

短剣:オーリックダガー(10)
弓:フェイルノート(5)
頭:ダイアの冑(3) アルシドキャップHQ(4)
胴:ドラゴンハーネスHQ(12) マルクワルドコル(4※オグメ) アルシドハーネスHQ(3)
腕:スリザーグローブ(5) アルシドミトンHQ(3)
脚:エンキドゥサブリガ(5) ドラゴンサブリガHQ(6) アルシドサブリガHQ(4)
足:エンキドゥレギンス(2) アリオンゲマッシュ(5) アルシドレギンスHQ(6)
首:ターセルネックレス(5) アガサヤカラー(5) トレーロトルク(9)
背:ベロヌスマント(5)
腰:ニヌルタサッシュ(6) ヌスクサッシュ(5)
耳:なし
指:ラジャスリング(5) ヒードリング(7)


エンキドゥハーネスはいい装備だが・・・
ドラハネのモクシャ12という強敵が胴にはいるので残念ながら選考外
反論は認める


あと、最近イラッときてたのでFAQを軽く下書きしてみたけど、
こんなのどう思う?

【FAQ】
◎テンプレ装備より○○を××にすれば…
自分で考えられる人は自分で工夫しましょう。
テンプレはあくまでこれから頑張る人のタメの物です。

◎メリポカテゴリはどう振れば良いですか?
カテ1はTA5振りがまずは鉄板。
残5は不意・騙し・とんずらに、活動状況に合わせて振りましょう。
カテ2はオラステ1振り以上必須(ディスペルのため)、
残りは好きに汁。振り分けが一般的。

◎トレハン装備はどれぐらい用意したらいいですか?
盗賊無し 最低
盗賊有り 最低ライン
盗賊+AF3+2足 頑張ってるね
盗賊+AF2手+AF3足+2 メインシーフ?
盗賊+AF2手+1+AF3足+2 やり過ぎじゃね?

◎トレハンランクは途中で着替えても上がりますか?
出来るだけ開幕近い場面にフルトレハン装備でヘイトを乗せましょう。
開幕3>1upログで4>着替えで6>次の1upログで7 となり、無駄が出ます。
また追加効果のランクは、段々出現率が下がるので、その観点からも開幕推奨です。
単発不意・騙しで上がり易く、通常攻撃では数%程度の発生です。
ダメージによる発生率、傾向、装備による変化は未検証です。
なお、up効果は右手でしか発生しません。





538:名も無き軍師:11/03/11 00:22:10 ID:KS+r8quf

属性ゴルゲは初段にのみ0.1係数増えるんだよね。
考え方だが、TAとかで8段HITすると初段の係数が1.1になるのと、
全部のHITにステか攻が乗るのとどっちがいいか?という話なんだけど、
DEX+50+WS装備DEX+5とかで伸びはいまいちだしなぁ。しかもTAとかが発生した場合の話だしね。

自分のWS装備だとDATAの発生が、

終焉TA15%、SマントDA3%、エポナDA3%TA3%、ブルタルDA5%、アンギヌスDA1%、メリポTA5%、特性TA5%
計DA=12% TA28%(DA56%相当) DA68%相当

エビ5回攻撃+サブ武器の6回攻撃で、アビセアだと8回攻撃がかなり多いのかな?


539:名も無き軍師:11/03/11 00:32:47 ID:KS+r8quf

基本:500*8hit=4000

属性=1st:550+500*7=4050
初段がはずれるとダメージが伸びない。

アガサヤカラー(+5ダメージと仮定)=505*8=4040
DATAが発生しないとダメージが伸びない。

こんな感じなのかい?


543:名も無き軍師:11/03/11 03:23:37 ID:KS+r8quf

過去オズいつもの
投擲:レイダ
頭:アイアス 首:それぞれ  耳:ブルタル素破
胴:ロキ  手:RD2 指:エポナラジャス
背:Sリング 腰:アンギヌス 脚:RD2 足:ライズ

Lv85トゥワ+STRキーラ2 首なし
与ダメ・その他__ ____________________ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
Misawa__________ エヴィサレーション__ _21247 _758.8[1339/_362] 100.0%[__28/__28]1202
Misawa__________ エヴィサレーション__ 108616 _792.8[1286/_384] 100.0%[_137/_137]1831
Misawa__________ エヴィサレーション__ 105493 _764.4[1308/_385] 100.0%[_138/_138]1939
Misawa__________ エヴィサレーション__ 161430 _776.1[1408/_279] 100.0%[_208/_208]2049
累計
Misawa__________ エヴィサレーション__ 396786 _776.5[1408/_279] 100.0%[_511/_511]

Lv85トゥワ+STRキーラ2 首:アガサヤ
与ダメ・その他__ ____________________ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
Misawa__________ エヴィサレーション__ 204854 _790.9[1343/_292] 100.0%[_259/_259]0103
Misawa__________ エヴィサレーション__ _85906 _767.0[1254/_433] 100.0%[_112/_112]0721
Misawa__________ エヴィサレーション__ 329509 _779.0[1385/_339] 100.0%[_423/_423]0828
累計
Misawa__________ エヴィサレーション__ 620269 _781.2[1385/_292] 100.0%[_794/_794]

Lv85トゥワ+オーリック 首:アガサヤ
与ダメ・その他__ ____________________ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
Misawa__________ エヴィサレーション__ 189459 _734.3[1188/_284] 100.0%[_258/_258]
Misawa__________ エヴィサレーション__ _97015 _752.1[1249/_329] 100.0%[_129/_129]
Misawa__________ エヴィサレーション__ _67336 _694.2[1305/_312] 100.0%[__97/__97]
Misawa__________ エヴィサレーション__ _16130 _768.1[1060/_457] 100.0%[__21/__21]
累計
Misawa__________ エヴィサレーション__ 369929 _732.5[1305/_284] 100.0%[_505/_505]

Lv85トゥワ+STR2キーラ 首スパイク
与ダメ・その他__ ____________________ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
Kinoko__________ エヴィサレーション__ 283850 _801.8[1396/_347] 100.0%[_354/_354]0216:1455
Misawa__________ エヴィサレーション__ 133656 _759.4[1466/_342] 100.0%[_176/_176]0310:2259
累計
Misawa__________ エヴィサレーション__ 417506 _787.7[1466/_342] 100.0%[_530/_530]

Lv85トゥワ+STR2キーラ 首属性
与ダメ・その他__ ____________________ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
Misawa__________ エヴィサレーション__ 180923 _800.5[1355/_331] 100.0%[_226/_226]0216:0654
Misawa__________ エヴィサレーション__ _89116 _788.6[1259/_397] 100.0%[_113/_113]0311:0040
Misawa__________ エヴィサレーション__ 136442 _788.7[1304/_367] 100.0%[_173/_173]0311:0142
累計
________________ エヴィサレーション__ 407440 _794.2[1355/_331] 100.0%[_513/_513]


544:名も無き軍師:11/03/11 03:31:42 ID:KS+r8quf

見やすく。
Lv85トゥワ+オーリック 首:アガサヤ
与ダメ・その他__ ____________________ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
Misawa__________ エヴィサレーション__ 369929 _732.5[1305/_284] 100.0%[_505/_505]
Lv85トゥワ+STRキーラ2 首なし
Misawa__________ エヴィサレーション__ 396786 _776.5[1408/_279] 100.0%[_511/_511]
Lv85トゥワ+STRキーラ2 首:アガサヤ
Misawa__________ エヴィサレーション__ 620269 _781.2[1385/_292] 100.0%[_794/_794]
Lv85トゥワ+STR2キーラ 首スパイク
Misawa__________ エヴィサレーション__ 417506 _787.7[1466/_342] 100.0%[_530/_530]
Lv85トゥワ+STR2キーラ 首属性
________________ エヴィサレーション__ 407440 _794.2[1355/_331] 100.0%[_513/_513]

100回試行:性別が判る
500回試行:細部は判らないが輪郭眼口鼻は判る
1000回試行:鼻毛は判らないが大体は判る


546:名も無き軍師:11/03/11 03:36:55 ID:KS+r8quf

自分の結論
ダメージの幅がありすぎて10だの20だの誤差もいいところ
首装備は飾りで好きなのつけとけ


548:名も無き軍師:11/03/11 03:45:14 ID:KS+r8quf

ああ、全段に命中10ある属性の勝ちかw
属性首ダンスも今集めてるよ。アビセア以降ダンス装備集めてないからエビ装備だが。
換装する部分も少ないと思うし。


552:名も無き軍師:11/03/11 06:31:05 ID:KS+r8quf

ネ実にも途中経過は張ったが。
Lv85トゥワ+STR2キーラ 首属性 腰アンギヌス WSダンシングエッジ
与ダメ・その他__ ____________________ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
Misawa__________ ダンシングエッジ____ _69606 _621.5[_886/_392] 100.0%[_112/_112]0311:0337
Misawa__________ ダンシングエッジ____ _78451 _643.0[_932/_361] 100.0%[_122/_122]0311:0434
Misawa__________ ダンシングエッジ____ _57760 _663.9[_960/_388] 100.0%[__87/__87]0311:0539
累計
Misawa__________ ダンシングエッジ____ 205817 _641.2[_960/_361] 100.0%[_321/_321]


553:名も無き軍師:11/03/11 08:17:35 ID:3G4Xly+6

攻+は相手の防御との兼ね合いもあるから+8単体じゃ試行数の問題じゃない気もするがw


554:名も無き軍師:11/03/11 09:10:53 ID:KS+r8quf

>>553 まぁなw あくまでサンプル程度だね。
どうせどの装備にせよ敵によって変わる。

今、一応首腰属性で500本ノックしてる。
こっちもたぶんTADA倍撃CRT等の偏りの幅が広すぎて好きにしろになると思われ。
切り替えるのは上記のダンスエビとか武器とか全体的な装備とかだろな。
Sマントやエポナクラスじゃないと好きにすれ!だろうと思うが。
WS100回を数セットで見比べて50ぐらいは差があるしな。


560:名も無き軍師:11/03/11 11:00:14 ID:KS+r8quf

Lv85トゥワ+STR2キーラ 首属性 腰属性
与ダメ・その他__ ____________________ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
Misawa__________ エヴィサレーション__ _90743 _762.5[1312/_314] 100.0%[_119/_119]0311:0627
Misawa__________ エヴィサレーション__ 144980 _792.2[1498/_415] 100.0%[_183/_183]0311:7:30
Misawa__________ エヴィサレーション__ 108462 _763.8[1351/_380] 100.0%[_142/_142]0311:0902
Misawa__________ エヴィサレーション__ _81098 _772.4[1208/_457] 100.0%[_105/_105]0311:1007
累計
Misawa__________ エヴィサレーション__ 425283 _774.7[1498/_314] 100.0%[_549/_549]


561:名も無き軍師:11/03/11 11:16:37 ID:KS+r8quf

結局現状ある首腰のWS装備に関しては500程度のノックだと20程度は普通に誤差あるだろう。
そもそも一発当たりのWSダメージ範囲が広すぎて偏りがひどい。
Lv83という格下相手ということもあるから、首属性腰アンギヌス辺りでいいんじゃなかろーか?という好きにしろ。
でも今後命中はきにしてね。ぐらいじゃね?

足レイジャ ほしぴぷぷ;
あと、胴のスカももってないわーw サルベ全然してないわーw





289:名も無き軍師:11/03/05 07:49:22 ID:YY7zGWsI

殴り目的なら、灰燼+機神+終焉にして
トゥワ+トリプルス

機神付けることによって5部位RD+2 腰も黄昏からヌスクに
DEXもさらに+50増えるので不意、ルドラに相性抜群
クリ率アップも見込める。

戦慄付けるまでも無い活動の時はこの組み合わせでヒャッホイしてるなw


290:名も無き軍師:11/03/05 09:28:53 ID:yxl5ey08

雑魚相手にはそれでいいと思うけど
覇者NM相手には、灰塵だけだとクリ率低くて、与TPマシンになってないかソレ


291:名も無き軍師:11/03/05 09:30:34 ID:uoH4eD4G

支援DEX40 灰塵DEX50 そして装備DEX考えると
DEX-AGI関係でのクリ率はキャップしてるから伸びない。
凶角付けるほうがクリ率は上がる。
WSD上げるなら機神DEXでいいかもしれんが。


293:名も無き軍師:11/03/05 11:54:18 ID:Urjm5v79

単発不意・ダマ中心で時々ルドラって場合には極彩も良いぜ。
好きなときにTP貯まって大ダメージのルドラ撃ちこめるのは安心感がある。
ソロや少人数の時にメイントゥワ絡めてサポ・アートマ調整するのが良い感じに悩めて楽しい。
戦慄外れるがフレナイトの有色連戦手伝う時に
灰・極・邪のサポ白なんかはかなり楽しい上に好評だったな。


297:名も無き軍師:11/03/05 13:04:42 ID:oTn94GTW

乱獲でお勧めのアートマなんですか?


298:名も無き軍師:11/03/05 13:10:46 ID:yxl5ey08

>>297
どの敵やるかによるけど
防御低めの敵なら>>289も面白そうではある

ただまあ、普通は灰凶固定で
あとは深淵とか終焉あたりじゃないかな


299:名も無き軍師:11/03/05 16:37:11 ID:wP4ljwtm

乱獲なら3つ目はリジェネつけて蝉しないが一番楽だろう





72:名も無き軍師:11/02/25 16:18:41 ID:SkOnEFK2

メリポカテ1なににしてます?
不意かだまかまよってるんですが


73:名も無き軍師:11/02/25 16:38:38 ID:pXKeV2TR

各パターン
1.不意5(一番人気)
2.だま5
3.不意3 だま2
4.不意2 だま3
5.とんずら5

どれでも問題ない、自分のプレイスタイルに合わせて選べばいい
TAはもちろん5振固定な


74:名も無き軍師:11/02/25 17:15:36 ID:ei95ZKvO

不意3だま3TA4が最も限り無く正解に近い気がした

気がしただけ


75:名も無き軍師:11/02/25 17:36:24 ID:jlm0kqfw

THアップが初段にしか乗らないのであれば
不意5 騙し5でいいんじゃないの?


76:名も無き軍師:11/02/25 17:49:53 ID:ei95ZKvO

トレハンしか考えなくていいならそれでいいんじゃね


関連記事
web拍手 by FC2
[ 2011/04/02 17:02 ] 【FF11】ジョブ | TB(0) | コメント(0)
関連するタグ:FF11|戦術板|装備|シーフ|
★新生エオルゼアの世界で生活するための冒険ガイド!

ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 公式スターティングガイド (SE-MOOK)ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア
公式スターティングガイド



スクウェア・エニックス
発売日:2013-08-27

Amazonで詳しく見る

"エオルゼア"の世界は遊べるコンテンツが盛りだくさん!本書では、ギルドリーブやグランドカンパニー、F.A.T.E.やインスタンスダンジョンなど、各種コンテンツをわかりやすく紹介し、"エオルゼア"の大地に降り立つあなたを徹底サポートしています!キャラクタークリエイションで選べるパターン一覧の掲載をはじめ、各システムもひとつひとつ丁寧にガイド。ソロでの戦い方はもちろんのこと、パーティを組んだときの戦い方もナビゲートしているので、MMORPGを遊んだことがない人もすぐにゲームに馴染めます!"エオルゼア"の各エリアも見やすい大判マップで載っていて、世界全体を把握するのにも便利!この本さえ読めば、あなたも一人前の冒険者です。

※エリアマップを掲載した折り込みポスターつき
★旧FF14のBGMを完全収録したサウンドトラックがついに発売!

Before Meteor:FINAL FANTASY XIV Original Soundtrack【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】Before Meteor:FINAL FANTASY XIV Original Soundtrack
【映像付サントラ/Blu-ray Disc Music】


発売日:2013-08-14

Amazonで詳しく見る

本商品には、『ファイナルファンタジーXIV』の世界崩壊前(Before Meteor)までのゲーム中で使われるBGMを完全収録。楽曲を担当するのは植松伸夫をはじめ祖堅正慶、関戸剛、水田直志、山﨑良と豪華な面々。
さらに、「ファイナルファンタジー」シリーズのサウンドトラックでは初となる美麗な映像と総尺5時間を越える楽曲を収録した「BDM(ブルーレイディスクミュージック)」スペックを採用し、目と耳で『ファイナルファンタジーXIV』の音楽をお楽しみいただけます。

※BDMは家庭用Blu-ray機器専用の高音質視聴に加え、mp3圧縮データとして楽曲をDisc本体に収録しておりますので、携帯音楽プレイヤーなどへの持ち出しも可能です。
※「時代の終焉」トレーラーは初の5.1ch版をボーナストラックに収録。

サウンドトラック初回生産限定分には『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』で使用できるインゲームアイテム「ミニオン ダラガブ」のシリアルコードが封入されます。


コメントの投稿




管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL




記事検索
メテにょ☆について
脳天直撃ブログ メテにょ☆
初めての方はこちらを必ず読んで下さい

TOP絵募集中です

れおん様

わんこちゃん様

綿毛様

春次様

ゆうひ様


ちぜ様


素敵なイラスト本当にありがとうございます!

ご意見・ご要望はメールフォームまで(ヘッドラインへの登録もこちら)

人気ブログランキングへ
※1クリック貰えると喜びます
RSS
※RSS登録はこちらから
twitter / metenyo_blog15
※主に更新情報をつぶやいてます
アーカイブ&カテゴリ
ブログパーツ アクセスランキング